運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-20 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

これは軍に非常に関係の深い企業ということで指定をされているわけでございますが、その企業サブコントラクターとして円借款事業に入っていた、こういうことが後で分かったということなんです。  サブコントラクターだったから分からなかったというのは、これは本当にまずいんですね。今まさに、外務省が中心になって、ビジネスと人権に関する行動計画、これもまとめていますよね。

櫻井周

2013-03-13 第183回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第4号

そして、日本企業は、事業権を獲得するというよりも、むしろ出資のみ、あるいは機器の納入のみというサブコントラクターの立場で参加することが多いようでございます。  一ページめくっていただきまして、三ページでございます。  では、日本水ビジネスが国際展開する上で抱える問題点は何か、課題は何かという点でございます。  

宮本聡

2013-03-13 第183回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第4号

海外の水ビジネスに参加する場合の形態というのは、委員御存じのようにいろんな形がありまして、日本が一番多い、サブコントラクターとして機器を納めるとか、あるいはプラントを建設するという場合は、まさにその納めた結果の代金、あるいは、もちろんそれに加えて保守管理とかの費用を受けるというのはあります。  

宮本聡

2003-05-30 第156回国会 衆議院 外務委員会 第12号

そして、あとサブコントラクターを募集します、日本なんか進出したらどうですかと。  外務省に「U.S.Assistance for Iraq Prime Contractors and Grantees」というペーパーをお渡ししております。もう予算も決めている、そして契約をした企業があって、そしてホームページが書いてあって、そしてそこにアクセスして、出てきたい人はどうぞというわけでございます。  

土肥隆一

1981-04-23 第94回国会 参議院 商工委員会 第6号

田代富士男君 ただいまも御答弁いただきましたけれども、今回の改正部分には国際コンソーシアムの形成による共同受注サブコントラクターの損失がカバーされることになりまして、ここ数年その伸びが鈍化してきていると言われておりますプラント輸出が、これを機会に伸長するものと期待されておるわけでございます。

田代富士男

1981-04-23 第94回国会 参議院 商工委員会 第6号

田代富士男君 今回の共同受注のための規定整備によりまして、わが国輸出者あるいは技術提供者が今後サブコントラクターとして大きく進出していくことが期待されるわけなんですが、しかし保険による裏づけが企業を安易な契約態度に陥らせないよう、事前に十分な審査を尽くすなど法運用上十分に対応していかなくてはならないと思いますが、この点も明確にしておかなくちゃならないと思いますが、いかがでしょうか。

田代富士男

1981-04-23 第94回国会 参議院 商工委員会 第6号

田代富士男君 この輸出保険法は、これまでたびたび改正を行っておりますけれども、今回の改正部分について、前回までの改正機会に対応されずに、たとえばサブコントラクターとしてバイヤーにかかわるリスクを輸出保険でカバーしてこなかったけれども、その理由は何であったのかお尋ねしたいと思います。

田代富士男

1981-04-14 第94回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

どっちがいいかということよりも、現実にその工事で証紙を元請が買ったならば、少なくとも、サブコントラクターというのですか、あるいは名義人に点検をしてみるとか、あるいはこの名義人は少なくともいつも自分下請連中に注意をしてみるとか、実際現場で仕事をやるには四段階から五段階ですからね、現実に足場の上で工事をやっておる連中、大工さん、左官屋さんというのは。

草川昭三

1978-04-14 第84回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第6号

しかしながら、この開発をいたします段階で、宇宙開発事業団あるいは日本メーカー現実にはこれは東芝が受注しておるわけでございますが、東芝アメリカのGEをサブコントラクターとしてやったわけでございますけれども、この開発段階におきましてそういった宇宙開発事業団あるいは日本メーカーの人間が向こうの連中相当一緒仕事をいたしまして、いわばそういった開発技術についても勉強をしたということの成果は非常に

園山重道

1974-04-23 第72回国会 衆議院 決算委員会 第8号

このサブコントラクターが途中で投げ出すんじゃないか、そういう心配もある。  いずれにいたしましても、PSで失敗した、だから、しかたないからコントラクター方式だと、やむなくこういう方式を思いついたんでしょうが、これによって、この焦げついた資金が完全に間違いなく回収できるという御確信はおありでございますか。もしできなかったらどうされますか。

坂井弘一

1974-04-23 第72回国会 衆議院 決算委員会 第8号

請け負いましたFDCが、さらに下請負人、つまりサブコントラクターこれを指名する。その指名するサブコントラクターが、いまおっしゃいました香港国籍会社ですね。ところが、この下請負人は、自己資金によって丸太を生産し、これをFDCに売り渡すと同時に、一定額のサブコントラクトフィーをFDCに支払う。

坂井弘一

1970-04-03 第63回国会 衆議院 外務委員会 第5号

それからこの事業実施面におきましては、このUNDPにかわりまして、国連の各種専門機関からの要請に応じまして、各種専門家援助事業に参加させたり、あるいはその実施機関サブコントラクターとしてわが国コンサルタント会社等事業実施に参加しております。またわが国で生産されます各種機械器具がこのUNDPに提供されておるわけでございます。

山崎敏夫

1968-11-12 第59回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

それからなお、先ほどの一般的説明の際には申し上げませんでしたが、通産大臣が内定いたしました三菱重工業をプライムメーカー川崎航空機サブコントラクターこの両社にもそれぞれ検討させましたところが、やはりF4Eというものが自分が生産する上からいっても一番よろしいんだという報告を十月二十七日に私は受けました。それを受けるまで私は待っていたわけでございます。

増田甲子七

1967-07-13 第55回国会 参議院 商工委員会 第17号

たとえば、これは容量は若干動くようでございますが、大体同一の型式、同一容量のものは一号炉は輸入しても、できるならば二号炉からは、国産化できるように、そのために一号炉輸入炉の建設におきましても国内のメーカーサブコントラクターの形でいろいろな技術の修得に努力していただく、そのようなことで、二号炉からの国産化技術的可能ならしめる道を開く。

安達次郎

1966-06-23 第51回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第26号

それでプルーブンの炉の燃料に関する技術導入公社がやる、そしてあとサブコントラクターといいましょうか、サプライセンスでそれを民間に流したらいいじゃないかというお説でございますが、公社仕事としてそれはやることはやれますけれども、しかしいま申しましたように、公社仕事に対する重点の置き方は十分考えなければならないのじゃないか、こういうふうに考えております。  

有澤廣巳

  • 1